日本財団 図書館


 

?B We investigated specificity, indicated by the percentage of subjects with an HIS score of 0 who were above these cut-off values. The specificity for relative grip strength and estimated Vo2max was 70% respectively, that for flexibility was 76%, and that for reaction time was 58%.
?C We also investigated sensitivity, indicated by the percentage of subjects with an HIS score of 3 or more who were below these cut-off values. The sensitivity for relative grip strength was 58%,that for estimated Vo2max was 57%, flexibility was 49% and reaction time was 49%.
We conclude that the cut-off values in the Health Related Physical Fitness Test (HRPFT) in this study were somewhat inferior in sensitivity for identifying unhealthy men (above 3 HIS points),but specificity was more than 70%. Accordingly, these cut-off values can be established as target levels that must be maintained for good health.
(Rep. Res. Cent. Phys. Ed. 25 :180-190,1997)

 

わが国の労働省が推奨するTHP(Total healt hpromotion plan)が企業において遂行されるようになってきた。THPには、健康に関与する項目の1つとして運動機能検査が含まれている13)。米国では1980年のAAHPERD(American Alliance for Health,Physical Education,Recreation and Dance)の提唱によって、Physical performanceよりもHealth related physical fitness(HRPF)が重視されるようになってきた1、5、8)。わが国でも、HRPFに関する研究が多くなされるようにはなたが6、10、11、12、14、16)、健康に関連する体力テスト成績と健康状態を示す指標との関連が確立せず、企業のTHP推進において健康関連体力および健康指標のCritical levelの目標設定が困難となっている。
そこで、我々17)は、50歳代男性を対象に健康診断で行われる医学的検査および運動、喫煙、飲酒状況など生活習慣に起因した健康に影響する要因をそれぞれ健康指標としてスコア化(Health index score:HIS)し、HISとHRPFテスト成績との関連を調べ、健康維持の上で望ましい推定最大酸素摂取量(Vo2max)レベルは、36ml/kg/分以上であり、医学的検査成績から健康を脅かすことが予想される、いわゆる危険域は28m〜/kg/分以下である、ことが示された。本研究では、引き続き40代男性631名を対象にHISとHRPFテスト成績との関連を調べ、健康関連体力と健康指標との対応関係に基づいて、維持すべき体力項目およびそのレベルや危険域を算出し、企業におけるTHP推進の具体的目標設定を試みた。

 

研究方法

1. 対象

対象は、某企業に従事する40〜49〔44.7±2.7(SD))歳の男性631名であった。対象者の身体計測、体力測定および血液検査項目は表1に示した。なお、本研究対象者には、体力テストが禁忌となるような疾病(心筋梗塞、不安定狭心症、急性感染症、安静時拡張期血圧120mmHg以上、あるいは収縮期血圧200mmHg以上など)を有するものは含まれなかった。

2. 健康に関連した体力測定項目

HRPFテスト項目として、筋力、全身持久力、柔軟性および敏捷性テストの4項目を選択した。筋力指標として、握力を選択し、左右2回づつ測定し(竹井機器製グリップD)、それぞれの高値の平均値を算出し、さらに体重との比(比握力:握力*100/体重)も求めた。
全身持久力の指標として推定最大酸素摂取量(以下Vo2max)を用いた。自転車エルゴメータ(STU11OO、日本光電社製)により、初期負荷量を50ワット(W)とし、2分毎に25Wづつ漸増し推定最大心拍数の75%に到達するまで負荷した。各ステージにおける心拍数(HR)と仕事量(W)の関係から回帰直線を求め、American College of Sports Medicine(ACSM)の計算式2)からV2maxを推定(推定Vo2max)した。心拍数(胸部1誘導)は安静および運動時連続測定し、血圧(日

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION